#title(情報知識学会誌 目次 (Vol. 27))

* 情報知識学会誌 目次 (Vol. 27) [#vol027]

** Vol. 27 No. 1 (Mar. 2017) [#vol027_01]
-[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/27/1/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)

|~研究速報|新興境界領域研究の現況 −科学研究費助成事業の分類を用いた分析−|中渡瀬秀一|1|
|~研究論文|『うつぼ物語』の語彙に関する計量的な検討 −「楼の上上」及び「楼の上下」の語の出現について−|上山玄|6|
|~|日本の学協会誌掲載論文のオルトメトリクス付与状況|佐藤翔, 吉田光男|23|
|~メール・マガジン・アーカイブ|情報知識学会メール・マガジン (2016年1月号−2016年12月号) ||43|
|~お知らせ|情報知識学会 第25回 (2017年度) 年次大会||102|
|~|第14回 (2017) 論文賞募集のお知らせ||104|
|~|事務局より||106|

** Vol. 27 No. 2 (May. 2017) [#vol027_02]
//-[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/27/2/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)
-[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/27/2/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)

|~特集 第24回(2017年度) 年次大会(研究報告会&総会)|プログラム||109|
|~|現代における十字架は何か? −神が人類に主権を与えた理由−|安平哲太郎|111|
|~|集団読書を支援するビブリオバトルイベント推薦手法の予備的調査|常川真央|121|
|~|クラウドソーシングを用いた経済ゲームに関する一考察:コミュニケーション構造に着目して|後藤晶|127|
|~|和歌集における計量分析と機械学習による判別|深澤克朗, 沢登千恵子|133|
|~|「マイ広報紙」の浸透に見るオープンデータの取り組みの広がり|本田正美|144|
|~|Whistleblowing at work: Can ICT encourage whistleblowing?|モスタファフセイン, 山中俊之|150|
|~|情報処理教育を対象としたeラーニングシステムの構築|松本陽平, 藤原敬介, 村川猛彦|155|
|~|電子書籍と紙の比較項目が購入判断に及ぼす影響 −提示する比較項目と選好の関係から−|縵沢奈穂美, 高久雅生|161|
|~|日本企業におけるテレワーク導入に関する考察|高場希恵, 吉田知加|175|
|~|近距離通信による音楽試聴システムの提案|牧野友樹, 宮本行庸|183|
|~|お気に入りのモノを紹介するSNSの開発|西岡忍, 宮本行庸|189|
|~|指示棒の接触検知を用いたプレゼンテーション支援システム|児玉真悟, 大寺亮|195|
|~|衛星写真から世界遺産の3D模型化の試み|山島一浩|201|
|~|オープンデータにおけるRDF変換の研究|久永忠範, 渕田孝康, 能登大輔, 郭崇, 陳博|207|
|~|学術研究のメディア報道における定量的調査研究 −プレスリリースと原論文、オルトメトリックスとの関連分析−|西澤正己, 孫媛|213|
|~|全文検索サービス自動生成の試み|村川猛彦|219|
|~お知らせ|事務局より||225|


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS