#title(日本図書館研究会整理術研究グループ 2007年11月月例研究会案内)
*日本図書館研究会整理術研究グループ&br;2007年11月月例研究会案内 [#zd9c3f4c]


情報知識学会関西部会が後援する下記の研究会が開催されますので、お知らせいたします。


:日 時:|11月17日(土)14時30分〜17時
:会 場:|大阪市立浪速人権文化センター 5階集会室1
:|JR環状線芦原橋駅下車スグ
:テーマ:|Web2.0と図書館目録の将来
:発表者:|林賢紀氏(農林水産研究情報センター)
:概 要:|Web2.0と呼ばれる新しい概念、中でも「利用者参加」や「リッチなユーザインターフェース」という概念は、図書館サービスにも影響を及ぼしている。海外では、アカウントを持つ利用者が書誌データに自ら選択したタグを加えることができるOPACなど、今までには見られなかったサービスも始まっている。このような流れの中で、図書館目録を利用者に提供するシステムであるOPACはどのように変化するのか、海外の事例や農林水産研究情報センターにおける実践例を紹介しつつ考察してゆきたい。
:参 考:|・林 賢紀. "Web2.0と図書館サービス". 現代の図書館. Vol.45, No.2, (2007),p.119-128P
::|・林 賢紀, 宮坂 和孝. “RSS(RDF Site Summary)を活用した新たな図書館サービスの展開 : ―OPAC2.0へ向けて―
:|・林 賢紀, 宮坂 和孝. “RSS(RDF Site Summary)を活用した新たな図書館サービスの展開 : ―OPAC2.0へ向けて―
:主 催:|日本図書館研究会整理技術研究グループ
:後 援:|情報知識学会関西部会、アート・ドキュメンテーション学会関西地区部会
:問合先:|渡邊隆弘(帝塚山学院大学)
:|e-mail: watanabe@hcs.tezuka-gu.ac.jp
:注 意:|お茶代として300円の費用が発生します。



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS