#title(情報知識学会 第 22 回(2014年度)年次大会)

* 情報知識学会 第 22 回(2014年度)年次大会 [#y6824db7]

第 22 回年次大会は、和歌山大学において開催します。&br;
なお、事前の参加申込は不要です。直接会場にお越しください。
皆様のご参加をお待ちしております。 

 実行委員長
   村川 猛彦(和歌山大学)

 実行委員
   大槻 明(日本大学)
   岡田 大輔(和歌山大学)
   原田 隆史(同志社大学)
    (五十音順)

**開催概要 [#oc34d103]
-日時: 2014 年 5 月 24 (土) - 25 (日)
-会場:和歌山大学システム工学部 ([[アクセス>http://www.wakayama-u.ac.jp/access.html]])
-参加費: 無料 
-資料代: 会員無料、一般非会員3,000円、学生非会員1,000円 
-情報交流会会場:会場未定
-- 情報交流会参加費: 2,000 円を予定 (学生無料)
-今大会では、前大会に引き続き、学生セッションを行い、優秀な発表には学生奨励賞を贈呈する予定です。
-連絡先: 年次大会実行委員会 &color(red,white){jsik2014 (at) gmail.com};{(at)を@に変えて前後のスペースを削除ください。}

**プログラム [#g4ec7f28]
&ref(2014program/2014program.pdf,,PDF版プログラム);
- 発表時間は、一般セッション、学生セッションともに30分(発表20分,質疑10分)です。
- 発表用のプロジェクターのインターフェースはアナログRGB D-Sub15ピンのみです。他のインターフェースをご利用の方は各自変換コネクタ等をご持参ください。
- 氏名の前の○は発表者を示しています。


 1日目:24日(土)

 12:30-13:00 総会(システム工学部A棟A103講義室)

 13:00-13:30 理事会(システム工学部A棟A104講義室)

 13:30-15:00 一般セッション1 座長:原田隆史(同志社大) (システム工学部A棟A103講義室)
   FRBRに基づく件名・分類管理システムの試作: 教科書分類を例として
     ○田辺浩介(NIMS)、江草由佳(国教研)、高久雅生(筑波大)
   異なる学校種の情報系学科でのプログラミング教育
     ○宮本行庸(神戸情報大)、児玉真悟(神戸電子専門学校)
   大学ポートレートデータに基づく教育活動指標の探索
     ○孫媛(NII)、登藤直弥(NII)、井上俊哉(東京家政大)

 14:00-15:00 一般セッション2 座長:桑名杏奈(お茶大) (システム工学部A棟A104講義室)
   専門知のための科学データ融合表示ツール
     ○村田健史(NICT)、鵜川健太郎、村永和哉、鈴木豊(セック)、
       渡邉英伸、是津耕司、(NICT)、北本朝展(NII)、篠原育(JAXA)、
       笠原禎也(金沢大)、能勢正仁(京大)、岡田雅樹(極地研)、
       小嶋浩嗣(京大)、山本和憲(NICT)
    

 15:00-15:15 休憩

 
 15:15-16:45 一般セッション3 座長:長塚隆(鶴見大)(システム工学部A棟A103講義室)
   プロセス改善知識の形式化への取り組み
     乘松聡、○遠藤潔、臼杵誠、丹羽愛一郎、片山栄和、橋本智博(JASPIC)
   発想支援のための作図システムの構築
     ○村川猛彦、牧野茂一(和歌山大)
   壁全面ホワイトボードの使用方法の類型化
     ○岡田大輔(和歌山大)

 15:15-16:45 一般セッション4 座長:田窪直規(近畿大)(システム工学部A棟A104講義室)
   相補性モデルの一形態 ―黄金数を解とする方程式が意味するもの―
     ○安平哲太郎(未来創造研)
   環境の厳しい変化に柔軟に適応する能力をいかにして発展させるか
     ○福永征夫(アブダクション研)
   損失と協力行動に関する一考察:成果報酬条件におけるカタストロフゲームによる実験的アプローチ
     ○後藤晶(山梨英和大、明大)

 17:30-19:30 情報交流会(会場未定)


 2日目:25日(日)

 9:00-11:45 学生セッション 座長:高久雅生(筑波大)(システム工学部A棟A103講義室)
   言語横断エンティティリンキングのための語義曖昧性解消
     ○古川竜也(東大)、相良毅(情報試作室)、相澤彰子(NII)
   分散処理用タスクスケジューラPwrakeを用いた月周辺電界波形データからのバイポーラ型波形の抽出アルゴリズムの開発
     ○矢木大介(金沢大)、村田健史(NICT)、笠原禎也、後藤由貴(金沢大)
   防災・減災に関するWeb上の記事を対象とした分類の試み
     ○硲石浩文、村川猛彦(和歌山大)
   図書館の探検的学習を目的とした文献探索ゲームの評価
     ○堀智彰、木下奏、小林映里奈、村尾真由子、渡邉朋子、兼松泰文、辻慶太、宇陀則彦(筑波大)
 

 11:45-13:00 昼休み

 13:00-14:00 論文賞表彰式/記念講演、永年会員表彰式

 14:00-16:00 一般セッション5 座長:岡部晋典(同志社大) (システム工学部A棟A103講義室)
   ご当地キャラクターの活用とライセンシング
     ○平山陽子、時実象一(愛知大)
   ComeJisyoの紹介と医療情報に含まれる誤字調査
     ○相良かおる(西南女大)
   自治体広報紙オープンデータ実証実験に見るオープンデータ推進における技術上の課題
     ○本田正美(東大)
   学術研究のメディア報道における定量的調査研究 ―プレスリリースと2つの異なる全国紙の比較―
     ○西澤正己、孫媛(NII)

 14:00-16:00 一般セッション6 座長:芦野俊宏(東洋大) (システム工学部A棟A104講義室)
   LDAを用いた学術用語の対訳選択手法
     ○相良毅(情報試作室)、古川竜也(東大)、相澤彰子(NII)
   雑誌『太陽』における言論の中心的概念とその関係性 ―近代書き言葉の計量分析―
     ○河瀬彰宏、小木曽智信(国語研)
   東日本大震災後の文化財救出活動記録の計量的分析
     ○村井源(東工大)、森井順之、二神葉子、皿井舞、
       菊池理予、江村知子、今石みぎわ、久保田裕道、山梨絵美子(東文研)、
       田良島哲(東博)、岡田健(東文研)
   マイクロブログメッセージからのグランブル抽出
     ○中渡瀬秀一、大山敬三(NII)

 16:00-16:05 学生セッション表彰

 16:05-16:15 閉会挨拶

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS