#title(情報知識学会誌 目次 (Vol. 19))

* 情報知識学会誌 目次 (Vol. 19) [#v7ce5714]

** Vol. 19 No. 1 (Mar. 2009) [#g8f7b565]

[[CiNiiの目次一覧へ>http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN10459774/ISS0000436481_ja.html]](本文が閲覧できます) &br; 
[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/19/1/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)
-[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/19/1/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)
//-[[CiNiiの目次一覧へ>http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN10459774/ISS0000436481_ja.html]](本文が閲覧できます)

|~巻頭言|入力以前・出力以後 - 学会創立21年目の第1号発刊にあたって|根岸 正光|1|
|~論文|生活習慣病予防教室における効果傾向抽出のためのデータマイニングシステム|吉廣 卓哉, 井上 悦子, 田部 浩子, 中川 優|2|
|~調査報告|日本文学・日本語学分野を対象とする論文著者の社会的属性|山西 史子|15|
|~20周年記念特別号補遺|国立歴史民俗博物館における20 年前の研究 -情報モデルとシステムモデルの研究開発- |八重樫 純樹|25|
|~お知らせ|第6回(2009)論文投票公告|>||
|~|第17回情報知識学会年次大会(研究報告会および総会)会告|>||
|~|投稿規定, 執筆要項|>||
|~|定款, 役員選出規程|>||
|~|その他|>||
~


** Vol. 19 No. 2 (Mar. 2009) [#sd3a24f9]

*** 第17回(2009年度)年次大会(研究報告会&総会) [#xce7a766]

[[CiNiiの目次一覧へ>http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN10459774/ISS0000437921_ja.html]](本文が閲覧できます) &br; 
[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/19/2/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)
-[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/19/2/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)
//-[[CiNiiの目次一覧へ>http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN10459774/ISS0000437921_ja.html]](本文が閲覧できます)

|トピックマップを用いた人名典拠情報の構築|研谷 紀夫, 内藤 求|57|
|国内大学図書館におけるデジタルアーカイブの現状|鈴木 良徳, 時実 象一|63|
|博物館における業務情報の共有とIML(Inter-Museum Loan)システムの可能性|田良島 哲|70|
|自然言語処理を用いた格言引用システムの開発|牧野 晃典, 梶川 裕矢|74|
|児童書における文章の長さの変化|山本 昭, 日下 陽子|80|
|生物分野におけるWeb APIの適用|重元 康昌, 桑名 良和, 權 娟大, 菅原 秀明|86|
|バイオメタデータベースの構築とその応用|鈴木 智典, 宮崎 智|92|
|個々の疾患に特有な関連遺伝子を特定するアルゴリズム|權娟 大, 菅原 秀明|98|
|統合システムを有する分散型熱物性データベースの展開|山下 雄一郎, 馬場 哲也|104|
|マテリアルリスク指標データベースの設計と活用|芳須 弘, 原田 幸明, 藤田 充苗|112|
|テキスト批評の計量化に向けて:書評の計量分析|村井 源, 徃住 彰文|120|
|村上春樹の初期三部作における構造解析|工藤彰 彰, 村井 源, 徃住 彰文|126|
|文学作品群の特徴的語彙と概念カテゴリーの抽出:星新一ショートショートの計量分析|佐藤 知恵, 村井 源, 徃住 彰文|132|
|音楽評論論文にみる概念構造の変遷:ネットワーク中心性を用いた音楽概念の抽出|河瀬 彰宏, 村井 源, 徃住 彰文|138|
|心の状態と言語的特徴:ブログにおける商品紹介文の分析|斉藤 香里, 村井 源, 徃住 彰文|144|
|書評中の語を用いた図書に対する感性パラメータ自動設定の最適化|原田 隆史, 池内 正明|152|
|論文数・引用数からみたわが国の大学間格差の動向分析|根岸 正光|158|
|ネットワーク指標を用いた学際的な論文の抽出|梶川 裕矢, 森純 一郎|170|
|産学連携に関するWeb情報の分析:大学サイトの事例研究|柿沼 澄男, 孫 媛, 西澤 正己, 大山 敬三, 根岸 正光|174|
|論文からの解析手順知識の網羅的抽出から分かる解析技術の経年的変化の分析|荒木 次郎|179|
|協調フィルタリングを用いた共著関係の予測|堀 幸雄, 中山 堯, 今井 慈郎|185|
|世代間共同研究による知識移転のモデル化|福田 毅哉, 梅本 勝博|191|
|完全合理性と限定合理性|安平 哲太郎|195|
|情報過程の諸相|棚次 奎介|212|
|思考展開図を用いたSQL文の可視化手法|村川 猛彦, 中川 優|218|
|サーチエンジン検索結果ページにおける視線情報の分析|高久 雅生, 江草 由佳, 寺井 仁, 齋藤 ひとみ, 三輪 眞木子, 神門 典子|224|
~


** Vol. 19 No. 3 (May. 2009) [#ga761b30]

[[CiNiiの目次一覧へ>http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN10459774/ISS0000442318_ja.html]](本文が閲覧できます) &br; 
[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/19/3/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)
-[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/19/3/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)
//-[[CiNiiの目次一覧へ>http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN10459774/ISS0000442318_ja.html]](本文が閲覧できます)

|~論文|免疫アルゴリズムを用いた複数画像探索と書籍特定への応用|森山 賀文, 小野 智司, 中山 茂|237|
|~|非文献コンテンツのための可視性と保守性に優れた学術情報リポジトリの構築|高田 良宏, 笠原 禎也, 西澤 滋人, 森雅 秀, 内島 秀樹|251|
|~部会報告|第21回専門用語研究部会特別討論会報告|細野 公男|264|
|~エコー|デジタルアーカイブと文字コード -訂正と補足説明|小川 恵司|266|
|~エラータ|>||267|
|~お知らせ|役員候補者の推薦について(公告)|>||
|~|役員選出規程, 定款|>||
|~|平成21年度総会議事録および資料|>||
|~|その他|>||
~

** Vol. 19 No. 4 (Feb. 2010) [#ba638b50]

*** 特集 第14回 情報知識学会フォーラム「言語資源の展開:ターミノロジー,オントロジー,シソーラス」 [#sfbf3cfe]

[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/19/4/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)
-[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/19/4/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)

||プログラム||295|
|~|ドメインオントロジーの構築と利用|古崎 晃司|296|
|~|日本語テキストからの複合語用語抽出|小山 照夫|306|
|~|自然言語処理を意識した日本語シソーラス|国分 芳宏, 岡野 弘行|316|
|~お知らせ|第7回(2010)論文賞投票公告||328|
|~|第18回情報知識学会年次大会論文募集||330|
|~|会員増加のための諸制度改訂のお知らせ||331|
|~|メール・マガジン・アーカイブ(2009年1月号〜12月号)||335|
~



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS