#title(情報知識学会誌 目次 (Vol. 29))

* 情報知識学会誌 目次 (Vol. 29) [#vol029]

** Vol. 29 No. 1 (Feb. 2019) [#vol029_01]
-[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/29/1/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)
-[[情報知識学会誌アーカイブPDFへ>http://www.jsik.jp/archive/v29n1.pdf]](本文が閲覧できます)

|~巻頭言|年頭のご挨拶|長塚隆|1|
|~研究論文|トピックモデルによる関西私鉄沿線の特徴分析|前田侑亮,金明哲|3|
|~部会報告|シニア情報知識学研究部会編【事始めシリーズ】(6)経済産業調査と情報の出会い −私のキャリア形成−|山崎久道|23|
|~メール・マガジン・アーカイブ|情報知識学会メール・マガジン (2018年1月号−2018年12月号) ||29|
|~お知らせ|情報知識学会 第27回 (2019年度) 年次大会||96|
|~|第16回 (2019) 論文賞募集のお知らせ||98|
|~|事務局より||101|

** Vol. 29 No. 2 (May. 2019) [#vol029_02]
-[[J-STAGEの目次一覧へ>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/29/2/_contents/-char/ja/]](本文が閲覧できます)
-[[情報知識学会誌アーカイブPDFへ>http://www.jsik.jp/archive/v29n2.pdf]](本文が閲覧できます)
|~特集 第27回(2019年度)年次大会(研究報告会&総会)|プログラム||103|
|~|勅撰和歌集データベースの構築と分析|沢登千恵子, 深澤克朗|105 |
|~|nPVI を用いた日本民謡のリズム跳躍の計量分析|河瀬彰宏|111 |
|~|プレスリリースと新聞報道との関連分析 —外部要因の分析—|西澤正己, 孫媛|116 |
|~|述語ベクトルを用いたオープンデータ間の連携可能性の研究|久永忠範, 渕田孝康|123 |
|~|図書館経営におけるブランド戦略の分析|松下彩華, 松村敦, 宇陀則彦|129 |
|~|学術機関における研究データ管理支援の組織モデルに関する考察|古川雅子, 尾城孝一, 常川真央, 西薗由依, 天野絵里子, 山地一禎|135 |
|~|理科授業のための科学絵本の選択を支援する件名標目付与方法の分析|斎藤陽子|143 |
|~|Perspectives of Filipino workers on the usage of a personal mental health dashboard: A qualitative analysis of user reviews|Juan Cesar D. Pineda, Toshiyuki Yamanaka|147 |
|~|ヒントワードを活用した画像キャプションの自動生成|村本尚生, 于海涛|153 |
|~|ONLINE COMMUNITY FOR ENHANCING WOMEN PARTICIPATION IN POLITICS AND DECISION MAKING CASE STUDY TANZANIA|Gisela Mboye, Yamanaka Toshiyuki|159 |
|~|Book Recommender System Using Linked Data for Improving Serendipity|Renlou WENG, Masao TAKAKU|164 |
|~|花粉症と他のアレルギー疾患に関する医学・生物学の知識をRDFデータとセマンティックWeb技術を用いて一般者に提供する情報リソース ― その現状と課題 ―|ソロビヨワ イェレナ, 石塚英弘|170 |
|~|WPAを用いた野球の戦評の自動生成|工藤健太郎, 大川恭平, 金澤慧, 村井源|181 |
|~|ARを用いた多国語の史跡案内システム|山島一浩|187 |
|~お知らせ|事務局からのお知らせ||191 |

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS