#title( 第18回情報知識学フォーラム「ビッグデータと新たな知識発見」)

* 第18回情報知識学フォーラム「ビッグデータと新たな知識発見」 [#f4ad64d9]

RIGHT:[[【参加申込はこちら】:http://bit.ly/jsikforum2013]]

データ・情報・知識・文献を幅広く扱う情報知識学会が、今話題のビッグデータについて、大学・企業で研究されている方から様々な対象に対する適用、利活用、知識発見の具体例をご紹介いたします。会員、非会員を問わず、多数の方のご参加をお待ちしております。
データ・情報・知識・文献を幅広く扱う情報知識学会が、今話題のビッグデータについて、大学・企業で研究されている方から様々な対象に対する適用、利活用、知識発見の具体例をご紹介いたします。
//会員、非会員を問わず、多数の方のご参加をお待ちしております。

- 日時:2013年12月7日 (土) 13:00-18:00
- 会場:同志社大学新町キャンパス R205教室 (住所:京都府京都市上京区新町通今出川上ル)&br;   [[交通アクセス:http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/shinmachi.html]] &br;   [[キャンパスマップ:http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/imadegawa/shinmachi.html]] 
- 主催: 情報知識学会
- 後援: [[情報メディア学会:http://www.jsims.jp/index.html]]
//- 協賛: あとで足す
- ustream url: http://www.ustream.tv/channel/jsik


** 開催御礼 [#e488a8c5]

本フォーラムは盛況のうちに開催終了しました。
当日参加者は30名、オンライン中継視聴者数は49名でした。
開催報告につきましては、以下のページにて公開しております。

-- [[第18回情報知識学フォーラムのご報告>forum2013report]]


講演・パネルディスカッションの様子についてはUstreamにて記録映像もご覧いただけます。

-- Ustream url: http://www.ustream.tv/channel/jsik


** プログラム [#cf7f2e86]
//FRIGHT:[[&ref(forum2011Annai-s.png,nolink,プログラム案内(PDF));>home:?plugin=attach&refer=forum2011&openfile=forum2011Annai.pdf]] チラシができたらここに足す
|||260|c
|12:30|受付開始|
|13:00-13:05|開会挨拶 石塚英弘 (情報知識学会会長)|
//これプログラム案に入ってませんでしたがいりますよね?+もう石塚先生にはお願い済みですか?
//|>|>|~第I部:大学での研究事例&br;|
|13:05-14:05|講演1: ''ビッグデータ俯瞰分析''&br;大槻明(東京工業大学 特任准教授)|
|14:05-15:05|講演2: ''Webデータを用いた京都市のホテル業界に関する応用研究''&br;津田博史 (同志社大学 教授)|
|>|CENTER:−−−	  休憩 (25分)    −−−|
//|>|>|~第II部:企業での研究事例&br;|
|15:30-16:30|講演3: ''身近なビッグデータ と おもてなし と 企業利益''&br;利光哲哉 (富士通株式会社)|
|16:30-17:30|講演4: ''ソーシャルメディアデータ利活用の可能性''&br;廣井和重((株)日立製作所)|
|17:30-18:00|''総合討論''&br;司会: 原田隆史|
//で、いいですか? 時間短い?
|18:00-18:05|閉会挨拶 堀幸雄 (情報知識学フォーラム実行委員長)|
//5分超過しますがOK?
|18:30-|懇親会 (一般:4000円, 学生:2000円)&br;&size(10){会場:同志社大学寒梅館1階アマーク・ド・パラディ([[地図>http://www.hamac-de-paradis-kanbaikan.jp/shop/]])};|
//25分で移動ということでOK?


** 参加費 [#e8d159e6]

''無料''

**資料代 [#jf8baa88]

- 会員・学生会員(協賛・後援団体会員含む):無料
- 非会員:3,000 円
- 学生非会員:1,500 円

//- 当日の学会入会も可能です。※4半期ごとの年会費となりますので、正会員ですと4,000円で会員になれます。本フォーラムでの入会特典として今年度の既発行分の学会誌を無料送付いたします([[詳細>nyukai]])。
- 資料は情報知識学会誌の23巻4号となります。
- 資料代は当日徴収いたします。

** 参加申込 [#r21b5df0]

参加申込は次のページからお願いします:http://bit.ly/jsikforum2013

//- 定員は100名です。当日参加も可能ですが、できるだけ事前の参加申込をお願いしております。 
// 定員はRの部屋にあわせる・・・何人でしたっけ?>原田先生

** お問い合わせ先 [#jccd2056]

情報知識学会事務局
- 〒110-8560 東京都台東区台東1-5-1(凸版印刷(株)内)
- E-mail: jsik&ref(jinbun/atmark.gif,nolink);nifty.com
- http://www.jsik.jp/
//問い合わせ先はこれでOK?

実行委員会
-委員長: 堀幸雄(香川大学)
-委員: 原田隆史(同志社大学)、岡部晋典(同志社大学)、佐藤翔(同志社大学)
//以上で終わり??


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS