#title(過去の新着情報)

* 過去の新着情報 [#zbf7368f]

**2019 [#u821fae9]

|2019/12/25|メルマガ|[[メールマガジン No.142>mm20191224]] を発行|
|2019/12/23|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.29(2019), No.4>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/29/4/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2019/12/09|年次大会|[[第28回(2020年度)年次大会の発表募集>2020cfp]]を開始(締切:3月9日)|
|2019/11/28|メルマガ|[[メールマガジン No.141>mm20191128]] を発行|
|2019/11/23|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.29(2019), No.4>TableofContents29#vol029_04]]を発行|
|2019/11/15|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.29(2019), No.3>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/29/3/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2019/11/12|メルマガ|[[メールマガジン 臨時号>mm20191112]] を発行|
|2019/11/12|ニュース|[[2020-2021年度役員候補者の推薦について(公告)>2020-21-yakuinkohosuisen]] を掲載|
|2019/11/12|ニュース|[[2020-2021年度情報知識学会役員選挙の日程のお知らせ>2020-21-senkyonittei]] を掲載|
|2019/10/30|その他|[[オープンサイエンス・オープンデータ(OS-OD)研究部会>os-od]]のページを開設しました|
|2019/10/28|メルマガ|[[メールマガジン No.140>mm20191028]] を発行|
|2019/10/23|ニュース|[[2020-2021年度役員選挙管理委員会の設置について>2020-2021-senkyokanriinkai]] を掲載|
|2019/10/15|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.29(2019), No.3>TableofContents29#vol029_03]]を発行|
|2019/09/29|メルマガ|[[メールマガジン No.139>mm20190927]] を発行|
|2019/09/09|メルマガ|[[メールマガジン 臨時号>mm20190909]] を発行|
|2019/08/08|メルマガ|[[メールマガジン 臨時号>mm20190808]] を発行|
|2019/07/31|メルマガ|[[メールマガジン No.138>mm20190731]] を発行|
|2019/06/28|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.29(2019), No.2>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/29/2/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2019/06/11|メルマガ|[[メールマガジン No.137>mm20190628]] を発行|
|2019/06/11|メルマガ|[[メールマガジン 臨時号>mm20190611]] を発行|
|2019/05/31|年次大会|[[第27回(2019年度)年次大会(筑波学院大学)の開催報告>2019report]]を公開|
|2019/05/31|メルマガ|[[メールマガジン No.136>mm20190531]] を発行|
|2019/05/25|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.29(2019), No.2>TableofContents29#vol029_02]]を発行|
|2019/05/08|メルマガ|[[メールマガジン 臨時号>mm20190508]] を発行|
|2019/04/25|メルマガ|[[メールマガジン No.135>mm20190425]] を発行|
|2019/04/20|年次大会|[[第27回(2019年度)年次大会のプログラム>2019program]]を公開|
|2019/04/13|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.28(2019), No.5>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/28/5/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2019/03/31|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.28(2019), No.5>TableofContents28#vol028_05]](情報知識学会30周年記念特別号)を発行|
|2019/03/26|メルマガ|[[メールマガジン No.134>mm20190326]] を発行|
|2019/03/15|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.29(2019), No.1>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/29/1/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2019/03/06|メルマガ|[[メールマガジン 臨時号>mm20190306]] を発行|
|2019/02/28|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.29(2019), No.1>TableofContents29#vol029_01]]を発行|
|2019/02/27|メルマガ|[[メールマガジン No.133>mm20190226]] を発行|
|2019/01/28|メルマガ|[[メールマガジン No.132>mm20190128]] を発行|

**2018 [#cc0f6c53]

|2018/12/26|メルマガ|[[メールマガジン No.131>mm20181226]] を発行|
|2018/12/21|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.28(2018), No.4>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/28/4/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2018/12/08|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.28(2018), No.4>TableofContents28#vol028_04]]を発行|
|2018/11/29|メルマガ|[[メールマガジン 臨時号>mm20181129]] を発行|
|2018/11/28|メルマガ|[[メールマガジン No.130>mm20181128]] を発行|
|2018/11/13|メルマガ|[[メールマガジン 臨時号>mm20181113]] を発行|
|2018/10/26|メルマガ|[[メールマガジン No.129>mm20181026]] を発行|
|2018/10/19|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.28(2018), No.3>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/28/3/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2018/09/30|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.28(2018), No.3>TableofContents28#vol028_03]]を発行|
|2018/09/25|メルマガ|[[メールマガジン No.128>mm20180925]] を発行|
|2018/09/05|イベント|[[第23回情報知識学フォーラムのポスター発表募集>forum2018]]を開始(〆切:9/29)|
|2018/09/05|メルマガ|[[メールマガジン 臨時号>mm20180905]] を発行|
|2018/07/27|メルマガ|[[メールマガジン No.127>mm20180726]] を発行|
|2018/06/26|メルマガ|[[メールマガジン No.126>mm20180626]] を発行|
|2018/06/08|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.28(2018), No.2>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/28/2/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2018/06/05|メルマガ|[[メールマガジン 6月5日臨時号>mm20180605]] を発行|
|2018/05/31|メルマガ|[[メールマガジン No.125>mm20180531]] を発行|
|2018/05/27|ニュース|[[役員一覧>yakuin]]を更新|
|2018/05/26|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.28(2018), No.2>TableofContents28#vol028_02]]を発行|
|2018/05/26|学会誌|学会誌の目次一覧に刊行物アーカイブへ各号へのリンクを追加|
|2018/04/27|メルマガ|[[メールマガジン No.124>mm20180427]] を発行|
|2018/04/20|年次大会|[[第26回(2018年度)年次大会のプログラム>2018program]]を公開|
|2018/04/13|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.28(2018), No.1>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/28/1/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2018/03/26|メルマガ|[[メールマガジン No.123>mm20180326]] を発行|
|2018/03/09|メルマガ|[[メールマガジン 3月9日臨時号>mm20180309]] を発行|
|2018/03/02|メルマガ|[[メールマガジン 3月2日臨時号>mm20180302]] を発行|
|2018/02/27|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.28(2018), No.1>TableofContents28#vol028_01]]を発行|
|2018/02/27|メルマガ|[[メールマガジン No.122>mm20180227]] を発行|
|2018/02/09|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.27(2017), No.4>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/27/4/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2018/01/26|メルマガ|[[メールマガジン No.121>mm20180126]] を発行|
|2018/01/15|ニュース|[[平成30-31年度役員選挙公示>H30-31-yakuinsenkyokoji]]|


**2017 [#f84fde8b]
|2017/12/28|メルマガ|[[メールマガジン No.120>mm20171225]] を発行|
|2017/12/02|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.27(2017), No.4>TableofContents27#vol027_04]]を発行|
|2017/11/28|メルマガ|[[メールマガジン No.119>mm20171128]] を発行|
|2017/11/24|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.27(2017), No.3>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/27/3/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2017/11/15|メルマガ|[[メールマガジン 臨時号>mm20171115]] を発行|
|2017/11/11|ニュース|[[役員候補者の推薦について>H30-31-yakuinkohosuisen]]を公告 |
|2017/10/31|メルマガ|[[メールマガジン No.117>mm20171031]] を発行|
|2017/09/28|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.27(2017), No.3>TableofContents27#vol027_03]]を発行|
|2017/09/27|メルマガ|[[メールマガジン No.116>mm20170927]] を発行|
|2017/07/28|メルマガ|[[メールマガジン No.115>mm20170728]] を発行|
|2017/07/21|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.27(2017), No.2>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/27/2/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2017/06/28|メルマガ|[[メールマガジン No.114>mm20170628]] を発行|
|2017/05/31|メルマガ|[[メールマガジン No.113>mm20170531]] を発行|
|2017/05/28|年次大会|[[第25回(2017年度)年次大会(同志社大学)の開催報告>2017report]]を公開|
|2017/05/27|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.27(2017), No.2>TableofContents27#vol027_02]]を発行|
|2017/05/12|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.27(2017), No.1>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/27/1/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2017/05/07|年次大会|[[第25回(2017年度)年次大会のプログラム>2017program]]を公開|
|2017/04/28|メルマガ|[[メールマガジン No.112>mm20170428]] を発行|
|2017/04/13|その他|講演論文集とニューズレターの全文PDFを[[情報知識学会刊行物アーカイブ>archive]] として公開。|
|2017/03/27|メルマガ|[[メールマガジン No.111>mm20170327]] を発行|
|2017/03/10|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.27(2017), No.1>TableofContents27#vol027_01]]を発行|
|2017/03/03|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.26(2017), No.4>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/26/4/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2017/02/24|メルマガ|[[メールマガジン No.110>mm20170224]] を発行|
|2017/02/16|年次大会|[[第25回(2017年度)年次大会の発表募集>2017cfp]]を開始(締切:3月16日)|
|2017/01/27|メルマガ|[[メールマガジン No.109>mm20170127]] を発行|
|2017/01/22|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.26(2017), No.4>TableofContents26#vol026_04]]を発行|
|2017/01/06|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.26(2016), No.3>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/26/3/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|


**2016 [#jbd6dd60]

||LEFT:50||c
|2016/12/28|メルマガ|[[メールマガジン No.108>mm20161228]] を発行|
|2016/11/28|メルマガ|[[メールマガジン No.107>mm20161128]] を発行|
|2016/10/26|メルマガ|[[メールマガジン No.106>mm20161026]] を発行|
|2016/09/30|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.26(2016), No.3>TableofContents26#vol026_03]]を発行|
|2016/09/27|メルマガ|[[メールマガジン No.105>mm20160927]] を発行|
|2016/08/21|その他|[[人文科学とコンピュータシンポジウム 「じんもんこん2016」>http://jinmoncom.jp/sympo2016/]](12月9日〜11日)(後援イベント)のお知らせ|
|2016/08/21|その他|[[第一回 国際ワークショップ:日本語テクストのモデルと TEI>http://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/DHI/TEIJPWS/]](8月31日)(後援イベント)のお知らせ ([[開催案内PDF>https://www.nijl.ac.jp/pages/cijproject/images/20160831_tei_workshop.pdf]])|
|2016/07/28|メルマガ|[[メールマガジン No.104>mm20160728]] を発行|
|2016/07/22|ニュース|[[震災による会費免除>20160722]] のお知らせ|
|2016/07/15|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.26(2016), No.2>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/26/2/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2016/06/28|メルマガ|[[メールマガジン No.103>mm20160628]] を発行|
|2016/05/30|メルマガ|[[メールマガジン No.102>mm20160530]] を発行|
|2016/05/28|年次大会|[[第24回(2016年度)年次大会(筑波大学)の開催報告>2016report]]を公開|
|2016/05/14|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.26(2016), No.2>TableofContents26#vol026_02]]を発行|
|2016/04/28|メルマガ|[[メールマガジン No.101>mm20160428]] を発行|
|2016/04/26|メルマガ|[[メールマガジン No.100 (100回記念号)>mm20160426]] を発行|
|2016/04/18|年次大会|[[第24回(2016年度)年次大会のプログラム>2016program]]を公開|
|2016/04/15|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.26(2016), No.1>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/26/1/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2016/03/29|メルマガ|[[メールマガジン No.99>mm20160329]] を発行|
|2016/03/11|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.25(2015), No.4>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/25/4/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2016/02/26|メルマガ|[[メールマガジン No.98>mm20160225]] を発行|
|2016/02/25|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.26(2016), No.1>TableofContents26#vol026_01]]を発行|
|2016/02/12|年次大会|[[第24回(2016年度)年次大会の発表募集>2016cfp]]を開始(締切:3月9日)|
|2016/01/28|メルマガ|[[メールマガジン No.97>mm20160128]] を発行|

** 2015 [#ve5bbb48]

||LEFT:50||c
|2015/12/24|メルマガ|[[メールマガジン No.96>mm20151224]] を発行|
|2015/12/22|ニュース|[[役員候補者の推薦について>H28-29-yakuinkohosuisen]]を公告 |
|2015/12/12|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.25(2015), No.4>TableofContents25#vol025_04]]を発行|
|2015/11/27|メルマガ|[[メールマガジン No.95>mm20151127]] を発行|
|2015/11/21|イベント|[[第20回情報知識学フォーラム「地域情報学における知識情報基盤の構築と活用」>forum2015]] プログラム掲載しました|
|2015/11/20|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.25(2015), No.3>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/25/3/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2015/10/30|メルマガ|[[メールマガジン No.94>mm20151030]] を発行|
|2015/09/30|学会誌|[[情報知識学会誌の表紙から裏表紙まで全てのページのアーカイブ公開のお知らせ>20150930news]]|
|2015/09/30|メルマガ|[[メールマガジン No.93>mm20150930]] を発行|
|2015/09/28|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.25(2015), No.3>TableofContents25#vol025_03]]を発行|
|2015/07/29|メルマガ|[[メールマガジン No.92>mm20150729]] を発行|
|2015/07/11|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.25(2015), No.2>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/25/2/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2015/06/25|メルマガ|[[メールマガジン No.91>mm20150625]] を発行|
|2015/05/29|メルマガ|[[メールマガジン No.90>mm20150529]] を発行|
|2015/05/23|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.25(2015), No.2>TableofContents25#vol025_02]]を発行|
|2015/04/30|年次大会|[[第23回(2015年度)年次大会のプログラム>2015program]]を公開|
|2015/04/30|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.25(2015), No.1>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/25/1/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2015/04/06|お知らせ|学会サイトを修正し,スマートフォン等のモバイル端末でも見やすい形式になりました|
|2015/03/30|メルマガ|[[メールマガジン No.89>mm20150330]] を発行|
|2015/02/28|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.25(2015), No.1>TableofContents25#vol025_01]]を発行|
|2015/02/26|メルマガ|[[メールマガジン No.88>mm20150226]] を発行|
|2015/02/23|年次大会|[[第23回(2015年度)年次大会の発表募集>2015cfp]]を開始(〆切:3/13)|
|2015/01/31|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.24(2014), No.4>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/24/4/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2015/01/26|ニュース|[[第12回(2015)論文賞 推薦開始のお知らせ>paper_award2015]] (開始:2/1、〆切:3/15)|
|2015/01/26|メルマガ|[[メールマガジン No.87>mm20150126]] を発行|


** 2014 [#e33c1d33]

||LEFT:50||c
//RIGHT:[[過去の新着情報一覧>news]]
|2014/12/31|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.24(2014), No.3>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/24/3/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2014/12/22|お知らせ|[[事務局の住所が2015年1月から変更になります>20141222news]]|
|2014/12/22|メルマガ|[[メールマガジン No.86>mm20141222]] を発行|
|2014/12/04|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.24(2014), No.4>TableofContents24#vol024_04]]を発行|
|2014/12/01|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.24(2014), No.2>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/24/2/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2014/11/26|メルマガ|[[メールマガジン No.85>mm20141126]] を発行|
|2014/11/10|お知らせ|[[事務局のメールアドレスが変更になりました>20141110news]](新メールアドレス:office&ref(jinbun/atmark.gif,nolink);jsik.jp)|
|2014/10/24|メルマガ|[[メールマガジン No.84>mm20141024]] を発行|
|2014/10/20|イベント|[[第19回情報知識学フォーラム「教育とデータ:創造される知識とその利活用」>forum2014]]  開催決定|
|2014/10/06|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.24(2014), No.3>TableofContents24#vol024_03]]を発行|
|2014/09/24|メルマガ|[[メールマガジン No.83>mm20140924]] を発行|
|2014/07/29|メルマガ|[[メールマガジン No.82>mm20140729]] を発行|
|2014/06/27|メルマガ|[[メールマガジン No.81>mm20140627]] を発行|
|2014/06/09|イベント|[[第22回(2014年度)年次大会 (和歌山大学)の開催報告を公開>20140525]]|
|2014/05/30|メルマガ|[[メールマガジン No.80>mm20140530]] を発行|
|2014/05/25|ニュース|学生奨励賞(1名) 古川竜也氏に|
|2014/05/25|ニュース|[[第11回論文賞 (2014)>gakkaishi#award]] 青山 俊弘氏, 山地 一禎氏, 池田 大輔氏, 行木 孝夫氏に|
|2014/05/25|イベント|情報知識学会 第22回(2014年度)年次大会を24日・25日の二日間にわたって開催|
|2014/05/24|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.24(2014), No.2>TableofContents24#vol024_02]]を発行|
|2014/04/28|メルマガ|[[メールマガジン No.79>mm20140429]] を発行|
|2014/04/06|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.24(2014), No.1>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/24/1/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2014/04/05|イベント|[[情報知識学会第22回年次大会プログラムを公開>2014program]]|
|2014/03/27|メルマガ|[[メールマガジン No.78>mm20140327]] を発行|
|2014/03/17|学会誌|[[特集「サイエンスデータとマッシュアップ技術」>cfp_v24n3]] 論文募集を開始|
|2014/02/28|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.24(2014), No.1>TableofContents24#vol024_01]]を発行|
|2014/02/28|メルマガ|[[メールマガジン No.77>mm20140228]] を発行|
|2014/02/07|イベント|%%[[情報知識学会第22回年次大会の発表論文募集>2014cfp]]開始%% &color(red,white){応募を閉め切りました};|
|2014/02/07|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.23(2013), No.4>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/23/4/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2014/01/24|メルマガ|[[メールマガジン No.76>mm20140124]] を発行|

** 2013 [#h1cdf6e4]

||LEFT:50||c
//RIGHT:[[過去の新着情報一覧>news]]
|2013/12/26|メルマガ|[[メールマガジン No.75>mm20131226]] を発行|
|2013/12/07|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.23(2013), No.4>TableofContents23#vol023_04]]を発行|
|2013/12/06|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.23(2013), No.3>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/23/3/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2013/11/25|メルマガ|[[メールマガジン No.74>mm20131125]] を発行|
|2013/10/25|メルマガ|[[メールマガジン No.73>mm20131025]] を発行|
|2013/10/18|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.23(2013), No.3>TableofContents23#vol023_03]]を発行|
|2013/10/14|イベント|[[第18回情報知識学フォーラム>forum2013]]が 12/7(土)(於:同志社大学新町キャンパス)にて開催決定|
|2013/09/26|メルマガ|[[メールマガジン No.72>mm20130926]] を発行|
|2013/09/13|イベント|[[2013年度第1回(通算18回)情報知識学会関西部会研究会案内>kansai20130913]](開催:2013年9月21日(土))|
|2013/09/02|学会誌|&ref(tokokitei/seiricard.txt,,投稿原稿整理カード); (txt)(2013/8/28 一部改定) を公開しました|
|2013/09/02|学会誌|&ref(tokokitei/table1.pdf,,別表1 情報知識学会誌カラー印刷及び別刷り料金表); (pdf)を公開しました(カラー印刷代を設定しました)|
|2013/09/02|学会誌|&ref(tokokitei/tokokitei1308.pdf,,投稿規定);(pdf) 2013年8月28日改訂版を公開しました(投稿時には論文原稿のみを投稿用メールアドレスに提出するように変わりました)|
|2013/08/31|メルマガ|[[メールマガジン No. 71>mm20130831]] を発行|
|2013/08/18|ニュース|学会誌投稿原稿の[[LaTeX用スタイルファイル:http://sourceforge.jp/projects/latex-jsik/]](非公式版)にリンクを張りました|
|2013/07/30|メルマガ|[[メールマガジン No. 70>mm20130730]] を発行|
|2013/07/26|学会誌|[[情報知識学会誌と情報知識学会研究報告会議講演論文集の過去分すべてがWebで閲覧できるように>news_20130726]]|
|2013/07/25|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.23(2013), No.2>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/23/2/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2013/06/26|メルマガ|[[メールマガジン No. 69>mm20130626]] を発行|
|2013/06/18|ニュース|情報知識学会 第21回(2013年度)年次大会の[[開催報告>20130525]]を公開しました|
|2013/05/26|ニュース|学生奨励賞(2名) 堀 智彰,遠藤 淳一(記載は発表順)の両氏に|
|2013/05/26|ニュース|[[第10回論文賞 (2013)>gakkaishi#award]] 秋元 良仁,亀山 渉の両氏に|
|2013/05/25|イベント|情報知識学会 第21回(2013年度)年次大会を25日・26日の二日間にわたって開催|
|2013/05/25|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.23(2013), No.2>TableofContents23#vol023_02]]を発行|
|2013/05/21|メルマガ|[[メールマガジン No. 68>mm20130521]] を発行|
|2013/04/25|メルマガ|[[メールマガジン No. 67>mm20130425]] を発行|
|2013/04/18|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.23(2013), No.1>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/23/1/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2013/04/13|学会誌|[[ J-STAGEの情報知識学会誌早期公開論文>https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/advpub/0/_contents/-char/ja/]]を更新|
|2013/03/26|メルマガ|[[メールマガジン No. 66>mm20130326]] を発行|
|2013/02/27|メルマガ|[[メールマガジン No. 65>mm20130227]] を発行|
|2013/02/22|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.23(2013), No.1>TableofContents23#vol023_01]]を発行|
|2013/01/31|メルマガ|[[メールマガジン No. 64>mm20130131]] を発行|
|2013/01/30|イベント|[[2012年度第3回卓話会(通算第6回)のご案内>takuwa20130327#annai]](開催:2013年3月27日(水))|


** 2012 [#paafb94c]

||LEFT:50||c
//RIGHT:[[過去の新着情報一覧>news]]
|2012/12/31|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.22(2012), No.4>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/22/4/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2012/12/30|メルマガ|[[メールマガジン No. 63>mm20121230]] を発行|
|2012/12/24|イベント|[[第2回「知識・芸術・文化情報学研究会」の開催案内>kansai20121221]]を追加しました|
|2012/12/17|イベント|[[情報知識学会第21回年次大会の発表論文募集>2013cfp]]開始|
|2012/12/11|学会誌|[[情報知識学会誌22 巻4号の寄贈プロジェクト>donation20121211]]の報告|
|2012/11/30|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.22(2012), No.3>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/22/3/_contents/-char/ja/]] をJ-STAGEで公開|
|2012/11/27|メルマガ|[[メールマガジン No. 62>mm20121127]] を発行|
|2012/11/09|イベント|[[2012年度第2回卓話会(通算第5回)>takuwa20121109]] を開催|
|2012/11/08|学会誌|[[機関リポジトリへの掲載について>selfarchive]]を追加しました|
|2012/11/04|イベント|[[第17回情報知識学フォーラム>forum2012]](於:東京大学本郷キャンパス)を開催|
|2012/11/04|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.22(2012), No.4>TableofContents22#vol022_04]]を発行|
|2012/10/26|メルマガ|[[メールマガジン No. 61>mm20121026]] を発行|
|2012/10/23|イベント|共催イベント:[[第2回「知識・芸術・文化情報学研究会」の開催について(発表者募集)>kansai20121023]](開催:2013年2月9日(土))|
|2012/10/10|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.22(2012), No.3>TableofContents22#vol022_03]]を発行|
|2012/10/09|イベント|[[2012年度第2回卓話会(通算第5回)のご案内>takuwa20121109#annai]](開催:2012年11月9日(金))|
|2012/09/28|メルマガ|[[メールマガジン No. 60>mm20120928]] を発行|
|2012/08/30|メルマガ|[[メールマガジン No. 59>mm20120830]] を発行|
|2012/08/24|イベント|[[2012年度第1回卓話会(通算第4回)>takuwa20120824]] を開催|
|2012/07/31|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.22(2012), No.2>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/22/2/_contents/-char/ja/]]をJ-STAGEで公開|
|2012/07/27|メルマガ|[[メールマガジン No. 58>mm20120727]] を発行|
|2012/07/23|イベント|[[第17回情報知識学フォーラム>forum2012]]が11/4(日)(於:東京大学本郷キャンパス)にて開催決定|
|2012/06/29|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.22(2012), No.1>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/22/1/_contents/-char/ja/]]をJ-STAGEで公開|
|2012/06/25|メルマガ|[[メールマガジン No. 57>mm20120625]] を発行|
|2012/06/19|ニュース|[[平成 24-25 年度 (2012-2013 年度) 役員名簿>yakuin]]を公開しました|
|2012/05/31|ニュース|情報知識学会 第20回(2012年度)年次大会の[[開催報告>20120529]]を公開しました|
|2012/05/20|イベント|情報知識学会 第20回(2012年度)年次大会を20日・21日の二日間にわたって開催|
|2012/05/20|ニュース|[[第9回論文賞 (2012)>gakkaishi#award]] 大槻 明, 岡田 謙一の各氏に([[授与式の写真>20120529#z09e080f]])|
|2012/05/20|学会誌|情報知識学会誌Vol.22(2012), No.2を発行|
|2012/05/15|メルマガ|[[メールマガジン No. 56>mm20120515]] を発行|
|2012/05/07|ニュース|後援イベント: [[アート・ドキュメンテーション学会 2012年度年次大会「デジタル時代のアート・アーキビスト―教育と現場―」>http://www.jads.org/news/2012/20120609.html]](6月9日(土)、10日(日)開催)のお知らせ|
|2012/04/25|ニュース|後援:「震災記録を図書館に」キャンペーンを後援に([[お知らせ>shinsaikiroku]])|
|2012/03/28|メルマガ|[[メールマガジン No. 55>mm20120328]] を発行|
|2012/03/26|学会誌|情報知識学会誌Vol.22(2012), No.1を発行|
|2012/03/07|イベント|[[人文・社会科学系部会 研究会>jinbun]](開催: 2012年3月15日)|
|2012/02/23|メルマガ|[[メールマガジン No. 54>mm20120223]] を発行|
|2012/02/18|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.21(2011), No.4>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/21/4/_contents/-char/ja/]]をJ-STAGEで公開|
|2012/01/27|メルマガ|[[メールマガジンNo. 53>mm20120127]] を発行|

** 2011 [#n00d31cb]

||LEFT:50||c
//RIGHT:[[過去の新着情報一覧>news]]
|2011/12/27|メルマガ|[[メールマガジンNo. 52>mm20111227]] を発行|
|2011/12/13|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.21(2011), No.3>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/21/3/_contents/-char/ja/]]をJ-STAGEで公開|
|2011/11/25|メルマガ|[[メールマガジンNo. 51>mm20111125]] を発行|
|2011/11/25|イベント|[[第3回卓話会の開催報告>takuwa20111109#report]](開催:2011年11月9日(水))|
|2011/11/22|ニュース|後援イベント: [[デジタル化時代における知識基盤の構築と人文学の役割――デジタル・ヒューマニティーズを手がかりとして――>http://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/CEH/index.php?%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88]](11月29日開催)のお知らせ|
|2011/11/13|ニュース|会員からの情報: [[「第3回日中哲学フォーラム:日中の哲学者は現代と世界をどう捉えるか」>kaiinkara#n20111113]](11/19,20開催)のお知らせ|
|2011/11/11|ニュース|関西部会共催イベント: [[第1回「知識・芸術・文化情報学研究会」(1月21日開催)(発表者の募集;締切12月20日)>kansai20111103#cfp]]のお知らせ|
|2011/10/29|ニュース|[[平成24-25年度役員候補者の推薦について(公告) (締切11月30日)>H24-25-yakuinkohosuisen]]のお知らせ|
|2011/10/29|イベント|[[第16回情報知識学フォーラム>forum2011]]が盛会のうちに終了([[開催報告>forum2011report]])。|
|2011/10/29|学会誌|情報知識学会誌Vol.21(2011), No.4を発行|
|2011/10/26|メルマガ|[[メールマガジンNo. 50>mm20111026]]を発行|
|2011/10/12|イベント|[[第3回卓話会のお知らせ>takuwa20111109]](開催:2011年11月9日(水))|
|2011/10/08|ニュース|後援イベント: [[ディジタルキュレーションシンポジウム― 時を越え、違いを越えて、知をつなぐ ―>http://www.slis.tsukuba.ac.jp/dcs2011/]](11月9日開催)のお知らせ|
|2011/9/27|学会誌|情報知識学会誌Vol.21(2011), No.3を発行|
|2011/9/26|ニュース|[[平成24-25年度選挙管理委員会の設置について>H24-25-senkyokanriiinkai]]のお知らせ|
|2011/9/26|メルマガ|[[メールマガジンNo. 49>mm20110926]]を発行|
|2011/9/9|イベント|[[第16回情報知識学フォーラム>forum2011]](開催:10/29)のプログラムを決定|
|2011/8/30|メルマガ|[[メールマガジンNo. 48>mm20110830]]を発行|
|2011/7/25|メルマガ|[[メールマガジンNo. 47>mm20110725]]を発行|
|2011/7/4|イベント|[[シニア情報知識学研究部会第2回卓話会>takuwa20110727]](7月27日 於:学会事務局)の参加募集開始|
|2011/6/28|イベント|[[第16回情報知識学フォーラム>forum#f16th]]の開催日(10月29日)と開催場所(東京工業大学 大岡山キャンパス)を決定|
|2011/6/28|メルマガ|[[メールマガジンNo. 46>mm20110628]]を発行|
|2011/6/25|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.21(2011), No.2>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/21/2/_contents/-char/ja/]]をJ-STAGEで公開|
|2011/5/29|ニュース|第8回情報知識学会論文賞が決定([[詳細>paper_award2011]])|
|2011/5/29|イベント|情報知識学会 第19回(2011年度)年次大会を28日・29日の二日間にわたって開催|
|2011/5/28|学会誌|情報知識学会誌Vol.21(2011), No.2を発行|
|2011/5/25|メルマガ|[[メールマガジンNo. 45>mm20110525]]を発行|
|2011/5/8|ニュース|[[総務省 新ICT利活用サービス創出支援事業 メタデータ情報基盤構築事業「メタデータ情報基盤構築事業報告会」>kaiinkara#n7789509]](5月30日開催)(会員からの情報)を追加|
|2011/5/2|イベント|[[第14回関西部会研究会(2011年 5 月 14 日)>2011_05_14]]参加者募集|
|2011/4/26|メルマガ|[[メールマガジンNo. 44>mm20110426]]を発行|
|2011/4/17|イベント|[[緊急討議「東日本大震災 被災支援とMLAK−いまわたしたちにできることは」>savemlak20110423]](4月23日 於:学習院大学)プログラム掲載|
|2011/4/14|イベント|[[情報知識学会第18回 (2010 年度) 年次大会・研究報告会プログラム>2011program]]を公開|
|2011/4/13|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.21(2011), No.1>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/21/1/_contents/-char/ja/]]をJ-STAGEで公開|
|2011/4/11|イベント|[[緊急討議「東日本大震災 被災支援とMLAK−いまわたしたちにできることは」>savemlak20110423]](4月23日 於:学習院大学)|
|2011/4/11|ニュース|[[第8回(2011)論文賞 会員投票開始のお知らせ>paper_award2011]] (''投票締切り:2011年5月10日必着'')〆切変更になりました。|
|2011/4/1|ニュース|[[第8回(2011)論文賞 会員投票開始のお知らせ>paper_award2011]] (''投票締切り:2011年%%4月30日%%必着'')|
|2011/4/1|メルマガ|[[メールマガジンNo. 43>mm20110401]](臨時増刊号)を発行|
|2011/3/24|イベント|[[情報知識学会第19回(2011年度)年次大会・研究報告会の発表論文募集>2011cfp]]予稿原稿〆切を4月30日に延長|
|2011/3/23|メルマガ|[[震災お見舞いとメール・マガジン3月号休刊のお知らせ>mm20110323]]|
|2011/3/17|イベント|[[2010年度第2回情報知識学会関西部会研究会「あらゆる知識への万人によるアクセス」>2011_03_28]](3月28日開催)は開催中止となりました|
|2011/3/1|ニュース| 情報知識学会誌&ref(tokokitei/shippitsu-20110301.pdf,,執筆要領);を一部改定しました|
|2011/2/25|ニュース| [[第8回(2011)論文賞 推薦開始のお知らせ>paper_award2011]]|
|2011/2/25|メルマガ|[[メールマガジンNo. 42>mm20110225]]を発行|
|2011/2/23|学会誌|情報知識学会誌Vol.21(2011), No.1を発行|
|2011/2/22|ニュース|[[情報知識学会Webサイトのリニューアルと jsik.jp ドメインへの移転>20110222renewal]]|
|2011/2/19|イベント|[[2010 年度第 2 回(通算 14 回)情報知識学会関西部会研究会「あらゆる知識への万人によるアクセス」参加募集>2011_03_28]]開始(2011年03月28日開催)|
|2011/1/25|メルマガ|[[メールマガジンNo. 41>mm20110125]]を発行|
|2011/1/14|イベント|[[情報知識学会第19回(2011年度)年次大会・研究報告会の発表論文募集>2011cfp]]開始|

** 2010 [#q222bcc5]

||LEFT:50||c
//RIGHT:[[過去の新着情報一覧>news]]
|2010/12/30|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.20(2010), No.4>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/20/4/_contents/-char/ja/]]をJ-STAGEで公開|
|2010/12/24|メルマガ|[[メールマガジンNo. 40>mm20101224]]を発行|
|2010/12/13|イベント|[[シニア情報知識学研究部会第1回卓話会>takuwa20101213]]を開催|
|2010/12/8|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.20(2010), No.3>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/20/3/_contents/-char/ja/]]をJ-STAGEで公開|
|2010/12/4|学会誌|情報知識学会誌Vol.20(2010), No.4を発行|
|2010/12/4|イベント|[[第15回情報知識学フォーラム>forum2010Annai]]「多様化する電子書籍端末と学術情報流通」が盛会のうちに終了|
|2010/11/30|メルマガ|[[メールマガジンNo. 39>mm20101130]]を発行|
|2010/10/26|メルマガ|[[メールマガジンNo. 38>mm20101026]]を発行|
|2010/10/22|学会誌|情報知識学会誌Vol.20(2010), No.3を発行|
|2010/9/30|メルマガ|[[メールマガジンNo. 37>mm20100930]]を発行|
|2010/8/26|メルマガ|[[メールマガジンNo. 36>mm20100826]]を発行|
|2010/8/26|イベント|[[第15回情報知識学フォーラム>forum2010Annai]]「多様化する電子書籍端末と学術情報流通」の予定を公表|
|2010/7/28|メルマガ|[[メールマガジンNo. 35>mm20100728]]を発行|
|2010/7/10|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.20(2010), No.2>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/20/1/_contents/-char/ja/]]をJ-STAGEで公開|
|2010/6/28|メルマガ|[[メールマガジンNo. 34>mm20100628]]を発行|
|2010/5/28|メルマガ|[[メールマガジンNo. 33>mm20100528]]を発行|
|2010/5/16|イベント|情報知識学会 第18回(2010年度)年次大会を15日・16日の二日間にわたって開催|
|2010/5/16|学会誌|[[第7回論文賞>gakkaishi#award]] (2010) 高田良宏,笠原禎也, 西澤滋人, 森雅秀, 内島秀樹の各氏に|
|2010/5/15|学会誌|情報知識学会誌Vol.20(2010), No.2を発行|
|2010/4/27|メルマガ|[[メールマガジンNo. 32>mm20100427]]を発行|
|2010/4/4|学会誌|[[情報知識学会誌Vol.20(2010), No.1>http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/20/1/_contents/-char/ja/]]をJ-STAGEで公開|
|2010/3/29|メルマガ|[[メールマガジンNo. 31>mm20100329]]を発行|
|2010/2/26|学会誌|情報知識学会誌Vol.20(2010), No.1を発行|
|2010/2/25|メルマガ|[[メールマガジンNo. 30>mm20100225]]を発行|
|2010/1/26|メルマガ| メールマガジンNo. 29を発行|
|2010/1/16|イベント|[[情報知識学会第18回 (2010 年度) 年次大会・研究報告会発表論文募集>2010boshu]]|
|2010/1/15|ニュース|&ref(nyukai/kaiinseido.pdf,,会員増加のための諸制度改定のお知らせ);|
|2010/1/15|ニュース|[[平成22-23年度役員選挙公示>senkyokanri]](公示)|

** 2009 [#bb8a7d55]

||LEFT:50||c
|2009/12/16|ニュース|[[平成22-23年度役員選挙日程決定>H22-23-yakuinsenkyokoji]](公告)|
|2009/12/2|イベント|[[第14回情報知識学フォーラムを愛知大学 (豊橋) で開催>forum2009Annai]]|
|2009/11/2|イベント|第14回情報知識学フォーラムは 2010 年 2 月または 3 月に延期|
|2009/9/24|ニュース|[[平成22-23年度役員候補者の推薦について(公告)>H22-23-yakuinkohosuisen]]|
|2009/9/24|ニュース|[[平成22-23年度選挙管理委員会の設置について>H22-23-senkyokanriiinkai]]|
|2009/7/30|イベント|[[第 14 回情報知識学フォーラムは専門用語シンポジウム>forum2009Annai]]と同時開催|
|2009/5/16|学会誌|[[第 6 回情報知識学会誌論文賞 (2009)>gakkaishi]] 角田裕之、および浅野俊幸, 下羅弘樹, 外間正浩, 天見正和, 佐土原聡に|
|2009/4/23|イベント|第 17 回 (2009 年度) 年次大会 (研究報告会&総会) プログラム発表 ([[HTML>2009program]], &ref(news/2009program.pdf,,PDF);)|
|2009/4/5|学会誌|情報知識学会誌20周年記念特別号の[[学会誌無料配布と PDF を公開>20th-anniversary-si]]|
|2009/1/23|イベント|第 17 回 (2009 年度) 年次大会 (研究報告会&総会) 発表論文募集 ([[HTML>2009boshu]], &ref(news/2009boshu.pdf,,PDF);) |

** 2008 [#cbe5b8d2]

- (2008/11/03) 本会会員[[長尾真氏、文化功労者>20081103-nagao]]として表彰
- (2008/09/23) [[2008年度 第13回情報知識学フォーラム>forum2008Annai]]「情報知識の形式と表現」(2008 年 11 月 29 日、鶴見大学記念館3F 講堂)
- (2008/08/17) [[人文科学とコンピュータシンポジウム:http://www.slis.tsukuba.ac.jp/chs08/]] 2008 (2008 年 12 月 20 日-21 日、筑波大学 つくばキャンパス 春日地区)
- (2008/09/28) 【訃報】[[長山泰介氏>20080928-nagayama]]
- (2008/07/25) [[20 周年記念学会誌特別増刊号原稿募集>20thzokango]]
- (2008/05/28) 【訃報】[[中山亮一氏>20080529-nakayama]]
- (2008/05/17) [[第 5 回情報知識学会誌論文賞>gakkaishi]] (2008) 松村敦、古川沙希子、宇陀則彦氏に。
- (2008/04/19) [[情報知識学会第 16 回 (2008 年度) 年次大会 (研究報告会・総会)>kenkyu]]&br; (2008 年5月23日(金)-24日(土)、印刷博物館、東京) プログラム (&ref(news/2008program.pdf,,pdf);, [[html>2008program]])、[[参加要領>kenkyu]] 

** 2007 [#d3193fd1]

- (2007/11/10) [[人文科学とコンピュータシンポジウム2007(じんもんこん:-)2007):http://jinmon2007.oiu.ac.jp/]]&br;「デジタルアーカイブと時空間の視点」(2007 年 12 月 13-14 日 (木、金)、京都大学)
- (2007/10/09) [[第 12 回情報知識学フォーラム「情報の発掘と再生」>forum2007Annai]](2007 年 12 月 8 日 (土)、静岡大学浜松キャンパス佐鳴会館)
- (2007/09/28) [[デジタルドキュメントシンポジウム 2007:http://sigdd.sakura.ne.jp/index.php?title=%E7%AC%AC7%E5%9B%9E%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%A0]] ((社)情報処理学会) (2007年11月22日(木)、日立製作所大森第二別館、東京) 
- (2007/06/11) 【訃報】[[次田 晧元理事>20070531-tsugita]]
- (2007/01/24) [[情報知識学会第 15 回 (2007 年度) 年次大会 (研究報告会・総会)>kenkyu]]&br; (2007年5月25日(金)-26日(土)、国文学研究資料館、東京) プログラム (&ref(news/2007program.pdf,,pdf);, [[html>2007program]]) 

** 2006 [#a889754c]

- (2006/12/27) 「[[情報知識学会誌:http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsik/-char/ja/]]」が J-STAGE で本文オンライン公開(2006/09/07)&br;[[人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2006):http://www.cis.doshisha.ac.jp/htsumura/jinmonkon2006/]] (2006 年 12 月 14 日 (木)-15 日 (金) (&ref(news/20060906-jinmonkon2006.pdf,,趣意);書) (本会後援)
- (2006/09/29) [[ワークショップ「21世紀の生物多様性研究:生物多様性インフォマティクスを創出する」>20060929-seibutsutayousei]]&br;開催 (2006 年 10 月 30 日 (月)、家の光会館コンベンションホール)
- (2006/09/28) <訃報>[[菊田昌弘理事9月14日急逝>20060928-kikuta]]
- (2006/09/12) [[第11回情報知識学フォーラム>forum2006]]「情報の観察と計測 −Webの情報知識学−」&br;(2006年 10 月 28 日 (土)、慶応義塾大学 三田校舎515教室)
- (2006/08/01) 「情報知識学会誌」[[投稿規定等>tokokitei]]を一部改定しました
- (2006/07/08) 第 11 回情報知識学フォーラム (2006 年 10 月 28 日 (土), 慶應義塾大学三田キャンパス 515 教室)
- (2006/04/04) 「[[交流広場>hiroba]]」ページに「[[会員からの情報>kaiinkara]]」欄を新設。会員の皆様からの情報を事務局宛にお寄せください
- (2006/04/04) [[情報知識学会第 14 回年次大会 (研究報告会・総会) (2006年度)>kenkyu]]プログラム (&ref(news/2006program.pdf,,pdf);, [[html>2006program]])
- (2006/03/25) [[会告: 初代会長・米田幸夫先生ご逝去>20060206-kaikoku]]
- (2006/02/06) [[情報メディア学会第 5 回研究大会>20060327-johomedia]] (2006 年 6 月 10 日 (土)、11 日 (日) 会場 鶴見大学会館、横浜)
- (2006/01/13) CODATA 部会編集の [[Data Science Journal:http://www.jstage.jst.go.jp/browse/dsj/]] が J-STAGE で公開 

** 2005 [#ecf7947d]

- (2005/12/25) [[情報知識学会第 14 回年次大会 (研究報告会・総会) (2006年度)>kenkyu]]&br; (2006 年 5 月 26-27 日、近畿大学B館10階MM会議室、大阪)、発表論文募集等について ([[HTML>2006boshu]], &ref(news/2006boshu.pdf,,PDF);)、&br;予稿集原稿執筆要領 ([[HTML>2006shippitsu]], &ref(news/2006shippitsu.pdf,,PDF);)
- (2005/10/02) [[第10回情報知識学フォーラム「情報の精製と合成」−若手会員が考える新しい情報知識学−>forum2005]]&br;(2005年 10 月 29 日 (土)、慶応義塾大学 三田校舎512教室)
- (2005/07/19) [[情報知識学会専門用語研究部会シンポジウム>TermTOP20]] (2005年 11 月 19 日 (土)、日本規格協会本部ビル 6 階大講堂、東京)
- (2005/05/13) [[情報知識学会関西部会第 2 回研究会>2005_07_16]] (2005年 7 月 16 日 (土)、大阪市立浪速人権文化センター、4 階会議室 1、大阪)
- (2005/03/29) [[情報知識学会第 13 回 (2005年度)研究報告会>kenkyu]] (2005 年 5 月 28 日 (土), 国文学研究資料館大会議室, 東京)
- (2005/03/29) [[情報知識学会関西部会第 1 回研究会>2005_06_11]] (2005 年 6 月 11 日 (土), 大阪市立浪速人権文化センター, 4 階会議室 1, 大阪) 

** 2004 [#v2c07b1b]

- (2004/09/02) [[専門用語シンポジウム「日常語と専門用語とのはざま/マスコミからみた諸問題」>TermTOP20]](2004. 12. 11, 慶応義塾大学、東京)
- (2004/09/15) [[第 9 回 SGML/XML 研修フォーラム「電子自治体とXML」>forum2004]] (2004 年 10 月 30 日 (土), 慶應義塾大学三田キャンパス、東京)
- (2004/10/09) [[第 21 回 歴史研究と電算機利用ワークショップ>rekishiworkshop]] (2004 年 10 月 16 日 (土), 東京国立博物館平成館3階 第二会議室、東京)
- (2004/06/11) [[国際シンポジウム「東アジアにおける美術・文化財情報のネットワーク化を考える」>20040611-artdocumentation]]ご案内 (本会後援)
- (2004/05/22) [[2004 年度論文賞発表>20040522-2004ronbunsho]]
- (2004/05/17) [[情報知識学会/平成16年度総会を開催しました>20040517-sokai]]
- (2004/05/17) [[ウェブサイト (ホームページ) を移設しました>20040517-newsite]]
- (2004/05/10) [[第 12 回 (2004 年度) 研究報告会プログラム(改訂版)>2004program-20040510]]
- (2004/04/08) [[第 12 回 (2004 年度) 研究報告会プログラム(案) >2004program-20040408]]

** 2003 [#u7af19df]

- (2003/11/19) 第 16 回 専門用語シンポジウム (2003/12/6, 慶應義塾大学・三田キャンパス)
- (2003/09/16) 第 12 回 (2004 年度) 研究報告会 [[論文募集>2004boshu-20030916]] ([[募集要項>2004youkou-20030916]])
- (2003/05/15) 投稿規定と執筆要領を一部改訂しました&ref(news/toko.pdf,,投稿規定); / 執筆要領 / &ref(news/youshiki.pdf,,様式 1/2 カード);
- (2002/12/10) [[情報知識学会誌論文賞創設のお知らせ>20021208-ronbunsho]]

** [[ニューズレター>newsletter]](1995-1997) [#z7a17cba]


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS