2007年度第1回(通算5回)情報知識学会関西部会研究会
「オープンソース図書館システムの実現を目指して」のご案内 †
今回は、当学会理事の原田隆史氏(慶応義塾大学)にお願いし、最新の研究成果をご発表いただきます。
よい機会ですので、皆様のご参加をお待ちしております。
- 日 時:
- 6月16日(土)14時30分〜17時
- 会 場:
- 大阪市立弁天町市民学習センター第3研修室
- JR環状線・地下鉄中央線弁天町駅から徒歩3分 オーク2番館7階
- 大阪市立浪速人権文化センター5階集会室1
- 議 題:
- オープンソース図書館システムの実現を目指して
- 発表者:
- 原田隆史氏(慶應義塾大学)
- 共 催:
- 日本図書館研究会整理技術研究グループ
- 後 援:
- アート・ドキュメンテーション研究会関西地区部会
- 概 要:
- Project Next-Lは,標準化されたオープンソース図書館システムを構築するための環境整備を行うことを目的にたちあげられたプロジェクトである。
当面は,多くの図書館関係者の要望を集め,UMLで記述するなど実用レベルで使用できる次世代図書館システムの設計を共同で行うことを目指している。
このプロジェクトの概要と理念,状況と将来像などについて説明を行う。
- 参 考:
- http://www.next-l.jp/
- その他
- なお、お茶代等として数百円程度いただきます。また、研究会終了後は懇親会も予定しておりますので、こちらの方にもご参加下さい。