情報知識学会誌 目次 (Vol. 14)

Vol. 14 No.1 (Jan. 2004)

論文[[主成分分析による耳画像を用いた個人認識> ]]王 宇, 小野 智司, 武田 和大, 佐藤 公則, 中山 茂1
論文[[Webサービスによる用語体系データの提供とその応用システム> ]]高久 雅生, 江草 由佳, 石塚 英弘11
提言[[学会活動についての一提案> ]]藤原 鎮男23
追悼吉田政幸先生を悼む山本 毅雄25
お知らせ情報知識学会第12回(2004年度)研究報告会発表 論文募集について後藤 智範26
平成16〜17年度理事候補者の推薦について27
会誌発行の変更について安永 尚志28
投稿規程と執筆要領29
論文賞案内安永 尚志37
情報知識関係新刊図書一覧平田 周38


Vol. 14 No.2 (May. 2004)

第12回(2004年度)研究報告会講演論文集

[[印刷物による新たなバリアフリー・コミュニケーション・システムの試み> ]]深見 拓史1
[[学術データ・データベースと知的財産権> ]]長塚 隆5
[[科研費分野変更に伴う情報学分野の変遷マッピング> ]]西澤 正己, 孫 媛9
[[共通データ記述形式による材料情報の相互利用> ]]芳須 弘, 山崎 政義, 原田 幸明, 藤田 充苗, 中田 毅13
[[情報資源共有における OAI−PMH の適用とその可能性> ]]宇陀 則彦, 音丸 和孝17
[[資料情報活用のための支援システムの開発・研究> ]]閑 雄二, 八重樫 純樹21
[[教育の質的改善を目的とした e−ラーニングの研究動向> ]]桑原 恒夫25
[[特許文献からの医学用語階層関係の抽出> ]石川大介, 森本 貴之, 石塚 英弘, 宇陀 則彦, 藤原 譲33
[[専門語を含むデータの検索における辞書の有用性> ]]牟田 昌平, 小林 昭夫37
[[階層構造を有する知識構造に村する仮想 3 次元表示の実行時間の計測> ]]渡辺 基広, 水越 大介, 後藤 智範41
[[考古資料情報の XML 記述とその応用に関する事例研究> ]]小笠原 和慶, 八重樫 純樹45
[[情報システム利用者における Small−World 構造の検証> ]]堀 幸雄, 米倉 正和49
[[遺伝子の並び順から種の出現順序を堆定する方法> ]国沢 隆53
[[花園村遠隔看譲コンテンツの構築> ]]宮本 浩伸, 岡本 裕字, 小脇 亮平, 吉廣 卓哉, 掘内 恵美子, 中川 優57
[[日本文学国際共同研究プロジェクトの中間研究報告> ]]安永 尚志61
投稿規定と執筆要領67


Vol. 14 No.3 (Jul. 2004)

論文[[分散環境におけるデータベースに関する情報の共有システム> ]]江草 由佳, 高久 雅生, 石塚 英弘1
論文[[国内の医学研究者によるStructured> ]青木 仕, 小野寺 夏生18
寄稿論文[[日本のアーカイブズ管理におけるEAD・EAC−XMLによる実践の可能性−> ]]五島 敏芳35
寄稿論文[[平安・鎌倉時代を対象とした僧侶データベースシステム:概要とその後の展開> ]]田中 猛彦, 冨金原 賢次, 宇都宮 啓吾, 中川 優44
研究速報[[素因数分解を対象とした分散並列処理におけるオブジェクト持続化の実験> ]]鶴沢 偉伸, 飯村 伊智郎, 中山 茂50
解説[[用語の由来 -船舶編-> ]]後藤 大三55
お知らせ論文賞創設細野 公男64
第1回論文賞について安永 尚志64
情報知識関係新刊図書一覧平田 周67
投稿規程と執筆要領69
平成16年度総会議事録77


Vol. 14 No.4 (Oct. 2004)

特集[[第9回SGML/XML研修フォーラム「電子自治体とXML」XMLの今日的意義 −ボーダレス社会における真の電子自治体実現に向けての一考察−> ]]長村 玄1
[[総務省におけるXMLの取組> ]]高島 史郎17
[[コンテンツ主導の電子自治体化> ]]西村 健25
[[議会資料のXML化実証試験> ]]渡辺 政勝, 堀 静, 水野 久伸33
[[広聴広報業務におけるWebサイト活用によるコミュニケーション> ]]丸山 孝40
[[バリアフリー化とWeb構築の基礎技術−XHTML1.1−> ]]内藤 治生52
[[アーカーブスにおけるXML化−組織体の知識管理の背景として−> ]]五島 敏芳64
[[電子自治体に向けた情報交換プラットフォーム> ]]曽根原 士郎72
[[電子自治体に期待すること(神奈川県の状況から)> ]]三科清高81
論文[[階層構造を有する複数縮尺地図ベクトルデータの一元的管理方式に関する検討> ]]飯村 伊知郎, 加藤 誠巳, 中山 茂, 倉川 新也89
論文[[特許文献における因果関係の抽出と統合> ]]石川 大介, 石塚 英弘, 宇陀 則彦, 藤原 譲105
論文[[ホップフィールドニューラルネットワークによる定性推論知識発見> ]]ソンケオ タナコン, 山下 安雄119
情報知識関連新刊図書一覧平田 周137
第13回研究報告会 発表論文募集について宇陀 則彦138
投稿規程と執筆要領139



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS